神奈川ハムセンター掲示板
神奈川ハムセンターの掲示板です。書込みは、日本語に限ります。
This is the bulletin board of KANAGAWA HAM Center. Writing is in Japanese only.
가나가와 햄 센터의 게시판입니다. 쓰기는 일본어뿐입니다.
ホームページへ
名前
タイトル
内容
文字の色
■
■
■
■
■
■
その他
[
色見本
]
(利用可能タグ:b,i,u,br,p,ul,li,sup,sub,small,big,font,strike)
URL
削除キー
(入力しておくと、自分の記事を削除することができます)
画像に表示された文字を入力してください。
現在 138 件中 131 - 138 件を表示 [
更新
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [14] <<
前へ
[8]
10Mが賑やか
名前:
JA1JSC
投稿日:
2022/09/22 18:48:11
[
削除
]
9月22日の夕方28MHZを覗いたら、EUの信号がFT-8の画面一杯に広がっていました。EU各局の信号は強くビックリしました。当局はIH9YMC(-9/-2)LA9DAA(-9/-9)でFBにQSO出来ました。SSNも105でしたが、10Mがこれだけ開けているとサイクル25も期待できます。 FBDX
[7]
DXレポート
名前:
BRB
投稿日:
2022/08/27 10:17:39
[
削除
]
JSC 関口さん
何時もFBなレポート有難うございます。
このところのコンデションは不安定ですね!
そんな中でもDX! ワッチの賜物ですね!
残暑厳しき折DX頑張ってください!
[6]
OG0Cをゲット
名前:
JA1JSC
投稿日:
2022/08/25 00:12:08
[
削除
]
8/24JST23時17分にバルト海のボスニア湾にあるオーランド島のペディション局OG0Cをゲット出来ました。周波数は14MHZ、FT−8で-13/-12でした。ここは以前2局とQSOしたのですがカード発行しない局でした。これでQSLカードが来ると期待しています。何しろ北欧の珍局なのでEUのパイルをかいくぐりゲットしましたのでアップしました。 FBDDX
[5]
アンゴラをゲット
名前:
JA1JSC
投稿日:
2022/08/19 00:16:02
[
削除
]
只今、19日0時01分大西洋側のアフリカ・アンゴラ(D2UY)をFT-8でゲットしました。周波数は21MHZ、信号強度は‐10/-16でした。久々のNEWなのでアップしました。夜遅くまでワッチした甲斐がありました。
[4]
ドライブレコーダーのノイズ対策
名前:
JH6SFZ/JA1OZF
投稿日:
2022/08/10 18:08:29
[
削除
]
このたび、自家用車に無線機を搭載して、初めてわかったのですが、ドライブレコーダーが発生するノイズレベルの強さに驚かされました。
140MHz帯ではフルスケールです。
原因は、12ボルトを5ボルトに変換するスイッチングレギュレーターで、中を開いてみると、ノイズ対策は全くと言ってよいほどされていません。
アダプターから出ている電源ケーブルにパッチンコアを入れてみましたが、ダメでした。
結局、アダプターを分解して、78L05を使った安定化電源に改造しましたら、あら不思議。全くノイズがなくなりました。
JH6SFZ/JA1OZF
[3]
復活しましたね。
名前:
FFW
投稿日:
2022/08/06 22:26:10
[
削除
]
お世話様です。
掲示板への書込みは少ないですが、皆さんの投稿が
何時も楽しみに拝見させて頂いて居ます。此れからも宜しくお願い致します。JSCさん何時も情報有難う御座います。
[2]
祝 掲示板復活
名前:
JA1JSC
投稿日:
2022/08/05 17:48:52
[
削除
]
掲示板の復活ありがとうございます。最近は夏枯れでDXの話題が少ないですが、コンディションの状態をまたレポートさせて頂きます。 FBDX
[1]
新規掲示板開通
名前:
BRB
投稿日:
2022/08/05 15:55:40
[
削除
]
新規掲示板が開通しました。
皆様の投稿をお待ちしています!
BRB
現在 138 件中 131 - 138 件を表示 [
更新
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [14] <<
前へ