神奈川ハムセンター掲示板

神奈川ハムセンターの掲示板です。書込みは、日本語に限ります。
This is the bulletin board of KANAGAWA HAM Center. Writing is in Japanese only.
가나가와 햄 센터의 게시판입니다. 쓰기는 일본어뿐입니다.


名前
タイトル
内容
文字の色 その他 [色見本]
(利用可能タグ:b,i,u,br,p,ul,li,sup,sub,small,big,font,strike)
URL
削除キー (入力しておくと、自分の記事を削除することができます)
画像に表示された文字を入力してください。

[18] アンテナ設置、安定 名前:JK1PSQ 投稿日:2022/11/07 22:02:36 [削除]
はじめまして。初投稿です。
おかげ様で、あれこれ工夫して、アンテナをベランダに設置し、安定しました。
アンテナはCHV5α、マストはCP-45、基台はMCB-III(ふみたてくん)です。その他、鉢植えシート、10kgの土嚢に入れた天然石、ステーにポリエステル製ロープ、アンテナ振れ防止にもロープを結きました。

7Mはリグ付属のチューナーで約50ほどしか整合ができないので、7070-7125ほどで運用してます。それを外れた場合は、アンテナを降ろして長さ調整の予定です。初心者なので、ここからのスタートが良いかなと思ってます。
CP-45は、3ヶ所は工夫をしました。そうしないと安全でないこと、そして、時間と共に短くなってしまうからです。ちょっとの工夫でちゃんと使えるようになるのも楽しいですね。
このような幼い内容ではありますが、今後ともよろしくお願いします。
[17] ジブチをゲット追記 名前:JA1JSC 投稿日:2022/10/30 22:36:27 [削除]
ジブチ共和国のコールサインはJ28MDです。コールサインの記述を失念しました。お詫びします。
[16] ジブチをゲット 名前:JA1JSC 投稿日:2022/10/30 20:48:23 [削除]
本日20時27分(JST)アフリカの小国ジブチ共和国とFT-8でQSO出来ました。国土は四国の1.3倍人口97万人です。
周波数は14MHZ、-20/-15でした。何しろパイルが激しく40局は呼んでいた中のゲットでした。クラスターにはいまだにアップされていません。これで今年のアフリカのNEWは2エンティテーイです。14MHZでも14.090でした。
FBDX
[15] 大西洋側アフリカ ゲット 名前:JA1JSC 投稿日:2022/10/18 17:15:46 [削除]
CQ誌でも取り上げられているベナンのDXペディション局
TY0RUをやっとゲットしましたのでアップします。
10月18日16時51分14MHZのFT-8で-10/-10でQSOできました。この局はオールバンドでQRVしています。
今日はコンディションが良いようでJAが画面一杯に呼んでいましたが幸運にもゲットしました。 FBDX


[14] 久しぶりの南米 名前:JI1SFI 投稿日:2022/10/16 06:32:40 [削除]
いつものように早朝の散歩から戻って無線機をオン。6時10分7MHzバンドをワッチしたところウルグアイCX4DI局が入感したので応答したところ59/56で交信できました。久しぶりの南米DXでした。マンションベランダの12mワイヤーアンテナ健在でした。
[13] DX  名前:(匿名) 投稿日:2022/10/14 14:52:44 [削除]
JSC関口さん SFI村山さん
FBレポート有難うございます!
サイクル25で確実に上がって来ましたね!

              BRB
[12] 6Mも賑やか 名前:JA1JSC 投稿日:2022/10/13 21:11:56 [削除]
10月13日の14時から6MをワッチしていたらFK8HA,VK2FZRがSSBで強力に入感59/59で2局とQSO。
気を良くして18時からEUのショートパス狙いでワッチしていましたが、SSBはQSBとノイズが酷くQSOを諦め20MのFT-8をワッチしていたら南米の尻尾フォークランドVP8AWUがCQを出しいたので呼んだら即応答-8/-2でQSOできました。SSNは10/10から113,98,99,84でした。 FBDX

[11] ハイバンド活況 名前:JI1SFI 投稿日:2022/10/12 18:52:45 [削除]
10/12日本時間18時頃14〜24MHzは特に北欧局が強く入感していました。ただ浮き沈みが大きく応答のタイミングが難しく交信には至りませんでした。北アイルランドのノースアイランドGI3OQR局は残念でした。コンディションが上がってきたので次回に期待です。
[10] Re 釣り竿アンテナ再開 名前:BRB 投稿日:2022/09/24 08:08:36 [削除]
SFIさん FBレポート有難うございます

今年は台風の当たり年ですね!
十分気を付けてくださいね!
  
             BRB
[9] 釣り竿アンテナ再開 名前:村山一男 投稿日:2022/09/24 06:36:39 [削除]
台風が過ぎ去ったので下ろしていたベランダの釣り竿アンテナを再び建て終えました。作業時間は下ろすのも、建てるのも30分です!。昨日は14MHzでVK、今朝は7MHzでOZと交信でき、以前と同じ飛びの感触を得ました。